充填経費、運送費に関する値上げ

弊社仕入価格について、値上げがありましたのでご報告致します。
仕入れメーカーと協議してまいりましたが、2024年8月分より値上げとなります。
輸入価格連動の業務用以外は、ダイレクトの反映はありませんが、2024年9月以降の原料調整の調整額決定に反映させます。
1、海運、タンクローリー運賃、充填経費について
 海運:産油国から海運・保険料のこと。2013年11月と2024年7月の比較上昇分を反映。
 ローリー運賃:日本港から工場への輸送コスト。2,000円/tの値上がり分を反映。
 充填料:工場維持費とメーカー・製造業者の人件費。賃上げ相当額を各社平均額1,600円/tとして反映。
2、配送料
 工場及び弊社貯蔵施設から消費者様へのトラック輸送費。
 配送車の値上がり、2024年問題と政府からの賃上げ要求を受けたドライバー賃上げ分。5,000円/tとして反映。

2024.8.8追記
仕入れメーカー各社との協議の結果、1,000m3/月を超える業務用・工業用に関しては、今回の配送費値上がり分を実質反映致しません。
請求書には、今回の配送費値上がり分と同額を『値引き』として表記します。

カテゴリー: お知らせ | 充填経費、運送費に関する値上げ はコメントを受け付けていません

トップページを変更しました。

トップページを一部変更しました。
文面の修正と同一ガス会社におけるガス料金格差の実態を示す挿絵を加えました。
「料金格差」の実態が視覚的アプローチで分かり易くなったのではないかと思います。
どうしても営業的要素が強くなってしまうため、本当に迷いましたが、令和6年4月法改正のやり残しを明確化するため敢えて載せました。
同業他社のプロパンガス販売事業者様からは、反発もあるでしょうが、ご理解頂けますと幸いです。
カーボンニュートラル、環境問題、輸入製品であること、LPガス業界を取り巻く環境は問題ばかりです。
その様な中でも一般消費者に支持されることで、LPガス業界全体が今後より良い発展となることを切に願っております。

カテゴリー: お知らせ | トップページを変更しました。 はコメントを受け付けていません

ガス料金のご案内を変更しました。

LPガスの法改正に伴い、ガス料金表を改定致します。
それに伴いガス料金のご案内(ガス料金プラン)の表示を変更しました。
旧料金プランのお客様も希望者から順次新料金プラン移行致します。
なお、ごく一部、旧契約に基づく新規ガス供給(新法に対応した賃貸住宅供給など)を維持します。(強制的な変更を予定しておりましたが、法改正で特例がみとめられたため、無理な変更を中止しました。)

カテゴリー: お知らせ | ガス料金のご案内を変更しました。 はコメントを受け付けていません

令和6年6月-8月検針分原料調整について

いつも弊社のプロパンガスをご利用頂きありがとうございます。
エネルギー価格上昇と円安のため、以下の通り原料調整見合いの値上げと決定致しました事をご連絡申し上げます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

<事項>
・令和6年6月検針分~令和6年8月検針分について、一律1㎥辺り60円の原料調整見合いを継続します。
・委託検針先は、システム上別記載を出来ないため、従量ガス料金に合算表記します。

<説明>
 今夏のプロパンガス輸入価格は、需給バランスによる値下がりを予想しておりましたが、イスラエル及びイランの中東情勢が混乱し、横ばい予想となっております。
 実際、プロパン先物価格は、ほぼ横ばいで推移し、海運価格も急騰しております。
 中等原油価格との比較も5月積みAL82%と値上がり要素しかありません。(冬季で100%前後)
 そのため、当初予想と異なりますが、現行の原料調整金額を継続することとしました。 
 弊社最多価格帯である基本料金1500円、従量単価300円+原料調整の世帯の場合、基本料金1500円、合計従量単価360円が原料調整適用価格となります。
 弊社の近隣都市ガス(東部ガス令和6年7月分)料金表B 基本料金1085円、従量単価203.2円(プロパン換算447.04円)と比べても、プロパン15m3ご使用の世帯の場合、月額-979円(約-13%)と寧ろ割安価格となっています。
 契約当初より+60円の値上がり状況となりますが、実際はかなりお安くなっているとご理解頂けますと幸いです。

カテゴリー: お知らせ | 令和6年6月-8月検針分原料調整について はコメントを受け付けていません

弊社料ガス料金の統廃合延期について

当初、3月を予定しておりましたが、改正液石法(プロパンガスの法律)の公示が令和6年4月の見込みであるため、弊社ガス料金の統廃合を2カ月延期し、5月の実施に変更致します。
今のところ統廃合の内容に変更はありませんが、改正法の省令法文によっては、統廃合後のガス料金体系を再検討致します。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ | 弊社料ガス料金の統廃合延期について はコメントを受け付けていません

令和6年3月-5月検針分原料調整について

 いつも弊社のプロパンガスをご利用頂きありがとうございます。エネルギー価格上昇と円安のため、以下の通り原料調整見合いの値上げと決定致しました事をご連絡申し上げます。何卒宜しくお願い申し上げます。

<事項>
・令和6年2月検針分~令和6年5月検針分について、一律1㎥辺り60円の原料調整見合いを継続します。
・委託検針先は、システム上別記載を出来ないため、従量ガス料金に合算表記します。

<説明>
 プロパン先物価格は、僅かに下落傾向にありますが、円安も進んでおり、現行の原料調整金額を継続することとしました。 
 弊社最多価格帯である基本料金1500円、従量単価300円+原料調整の世帯の場合、基本料金1500円、合計従量単価360円が原料調整適用価格となります。弊社の近隣都市ガス(東部ガス令和6年3月分)料金表B 基本料金1085円、従量単価209.27円(プロパン換算448.54円)と比べても、プロパン15m3ご使用の世帯の場合、月額-913円(約-13%)と寧ろ割安価格となっています(都市ガスは、政府の負担軽減策により15円/m3安くなっています。割引後で比較した場合、ほぼ同価格です。)。
 契約当初より+60円の値上がり状況となりますが、実際はかなりお安くなっているとご理解頂けますと幸いです。

カテゴリー: お知らせ | 令和6年3月-5月検針分原料調整について はコメントを受け付けていません

配管図、供給配管に関し要望書を提出しました。

2024.2.2付けにて、
ガス配管図、ガス供給配管に関する調査を求める要望書を関東経済産業局 資源エネルギー環境部 資源・燃料課に提出しました。
2024.2.13付けにて、
関東局の指導の下、ガス配管図に関する調査を求める要望書を茨城県に提出する予定です。
本要望書は、消費者(設備所有者)様と弊社の連名となります。

【事件内容(時系列)】
プロパンガス会社E社が消費者A様宅(新築)にガス配管を建築会社を通じ購入し、ガス供給を行っていた。
A様は、E社から弊社にガス供給先を変更した。
所謂14条書面には、ガス供給配管の所有権はE社、ガス消費設備の所有権はA様となっていた。
ガス供給配管は、ガス消費配管と一体で施工され、新築の住宅に固定される状態であった。
弊社は、新築住宅の壁面に傷等を避けるため、ガス供給配管の買取をE社に希望した。
その際、所謂14条書面以外の所有権を裏付ける書面を要請(14条書面は不正確な記載がなされるケースがあるため(平成9年3月19日付け平成09・03・17資庁第1号(液石法規則通達)参照)したが、E社は拒否した。
A様は、液石法第三十八条の十二第2項に基づくガス配管の開示を求めたが、E社はこれを無視した。
ガス供給会社の変更後も再三ガス配管図、所有権の裏付け書面(建築会社との売買記録、施工時の下請け会社請求書など)の開示を求めたが、E社は無視し続けた。
A様と弊社は、E社との交渉を断念し、E社を管轄する関東経済産業局資源エネルギー環境部資源・燃料課に対し、液石法第八十二条若しくは第八十三条に基づく調査とその公表を求めて要望書を提出した。
特定液化石油ガス設備工事事業者の所管は、都道府県であると関東局より指導を受け、2024.2.13付けにて茨城県に提出する予定。

【この事件の問題点】
E社は、液石法上の特定液化石油ガス設備工事事業者としてガス配管を施工したにも拘わらず、所有者からのガス配管図の開示を怠っている。
E社は、ガス供給配管の所有権を主張し、金銭請求若しくは設備の返還を求めたにも拘わらず、その所有権を裏付ける書面の開示を理由なく拒否しており、帳簿の虚偽記載若しくは詐欺未遂(架空請求)の疑いが生じている。

カテゴリー: お知らせ | 配管図、供給配管に関し要望書を提出しました。 はコメントを受け付けていません

第9回プレゼント企画当選者

A賞:茨城県牛久市 ニコニコ亭様お食事券5000円分
 当選確率は、3/7でした。
つくば市 小池 様
つくば市 小沼 様
つくば市 今瀬 様
※店舗での使用確認を行います。
※使用期限は、3月末までとしています。期間延長の場合、弊社にご連絡ください。

B賞:北茨城市豊田産コシヒカリ10kg(令和5年度産新米)
 当選率は、12/20でした。
つくば市 石田 様
竜ヶ崎市 高野 様
つくば市 八島 様
牛久市  横山 様
つくば市 大野 様
土浦市  中古タイヤプロショップ 様
つくば市 島村 様
美浦村  青山 様
土浦市   塙 様
つくば市 小林 様
牛久市  大戸 様
つくば市 今西 様

カテゴリー: お知らせ | 第9回プレゼント企画当選者 はコメントを受け付けていません

プレゼント企画第9回!!のお知らせ。

 プレゼント企画第9回を行います。今回は、牛久市の町中華ニコニコ亭様お食事券5000円分orお米10kgプレゼントです。お米は、水分15%に乾燥させた白米です。既存のお客様が応募対象ですので、本当に高確率で当たります。前回は約50%の当選率でした。当選数を15に増やしましたので更に高確率です。

※広告※ 是非お友達で他社プロパンガスをご使用の方をご紹介下さい。検針票をお譲り頂ければ、QUOカード500円分を進呈します。

<応募期間>
・令和5年12月~令和6年1月20日
<当選発表>
・令和6年1月25日ころ発表
・当選者に直接通知
・弊社ホームページの「お知らせ」にて市町村・氏名までを発表
<応募資格>
・弊社からLPガスを現在購入しているお客様
・販売事業者は異なるが、弊社LPガスを使用しているお客様(ガスボンベ弊社)
・弊社が運営する賃貸住宅にお住まいのお客様(シェアルーム含む)
・弊社取引先従業員(課長職以上は不可。会社名を記載すること。)
 上記何れか1つでも該当するお客様で1家族様1件の応募に限ります。
<応募方法>
1.弊社ホームページにアクセスし、右上の「お問い合わせ」をクリック
2.メールフォームに必要事項を記載し、お問い合わせ内容に「第9回キャンペーン応募、〇賞(A若しくはB)希望」と記載の上、送信して下さい。
<賞品、店舗情報>
A賞:茨城県牛久市 ニコニコ亭様お食事券5000円分
 牛久市にある町中華の名店のお食事券です。5000円分で大凡4品~5品注文できます。※お釣りは出ませんので2人以上でご来店ください。
当選数:3名様
B賞:北茨城市豊田産コシヒカリ10kg(令和4年度産新米)
 2023年11月現在、全国品評会出品中の正にそのお米です。品評会用ですので、一般流通している「正直米(本商品のブランド名)」より更に厳選したお米になります。他では買えない大変美味しいお米です。是非、ガス炊飯器で食べて欲しい一品です。
 当選数:12名様 

カテゴリー: お知らせ | プレゼント企画第9回!!のお知らせ。 はコメントを受け付けていません

令和5年12月-2月検針分原料調整について

 いつも弊社のプロパンガスをご利用頂きありがとうございます。エネルギー価格上昇と円安のため、以下の通り原料調整見合いの値上げと決定致しました事をご連絡申し上げます。何卒宜しくお願い申し上げます。

<事項>
・令和5年12月検針分~令和6年2月検針分について、一律1m3  辺り60円の原料調整見合いを行います。
(前月11月検針分までの+30円から+30円した合計+60円です。)
・既にお知らせしています通り、ガス配送料の値上がり分も原料調整見合いに反映しております。
・委託検針先は、システム上別記載を出来ないため、従量ガス料金に合算表記します。
<説明>
 2023年10月16日現在、原油価格の上昇、円安の進行によってガソリンを始めとするエネルギー価格の値上がりが続いているかと思います(助成による値下げ分は除く。)。プロパンの輸入価格についても需要期に入ることもあり、一定程度の値上がりが生じています。先物市場の動向は安定していますが、イスラエルなど中東情勢の不安定化で、輸入価格の先行きは不透明な情勢です。そのため、最低でも先物価格程度に調整反映した、令和5年12月~令和6年2月検針分の原料調整見合いを+30円値上げとなる+60円とさせて頂きます。これには、過日ご連絡したガス配送料金の値上げを反映したものとなっておりますので、別途費用の発生はありません。
 弊社最多価格帯である基本料金1500円、従量単価300円+原料調整の世帯の場合、基本料金1500円、合計従量単価360円が原料調整適用価格となります。弊社の近隣都市ガス(東部ガス令和5年10月分)料金表B 基本料金1085円、従量単価190.57円(プロパン換算381.14円)と比べても、プロパン15m3ご使用の世帯の場合、月額+98円(約3%)と同等価格となります(都市ガスは、政府の負担軽減策により15円/m3安くなっています。)。契約当初より+60円の値上がり状況となりますが、実際はかなり値上がり幅を抑えられているとご理解頂けますと幸いです。

カテゴリー: お知らせ | 令和5年12月-2月検針分原料調整について はコメントを受け付けていません